人と犬との上質な共同生活を送るための「いたずら防止剤」です。
家具やごみ箱等へのいたずらはこれで対策。
匂いを覚えさせ、同じミスをしない・させない習慣づけをします。
<使い方>
●最初に本品のニオイをかがせ「嫌」と記憶をさせ、
必要個所に適宜スプレーし、繰り返し教えます。
【原産国】日本
【対 象】犬用
【サイズ】44×44×167mm
【重 量】145g
【原材料】レイシエキス/トウガラシエキス/塩化マグネシウム/緑茶抽出物/パラベン/精製水
済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動をふまえ、今、次の三つの目標を掲げ、日本最大の社会福祉法人として全職員約62,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。
●生活困窮者を 済(すく)う
●医療で地域の 生(いのち)を守る
●医療と福祉、 会を挙げて切れ目のないサービスを提供
病、老い、障害、境遇......悩むすべてのいのちの虹になりたい。
済生会はそう願って、いのちに寄り添い続けます。